Mikawa-Anjo Design Competition | Landscape Design | 1st Prize
Mikawa-Anjo, Aichi prefecture, Japan
( Under discussion for construction )
場のデザイン部門では、駅前広場を対象地として、シンボル空間をつくることが求められていると捉えました。そこで私たちは、より大きなスケールで空間の課題を捉え、まちづくりの大きなビジョンを提示した上で、そのまちづくり提案を支持するよう「営みを巻き込みながら加速していく、重ね合わせの場づくり」という空間コンセプトを設定しました。​​​​​​​

In the place design section, we considered the station plaza as the site for the creation of a symbolic space. We, therefore, set out a spatial concept of 'creating a place that involves and accelerates local activities'. In order to support our proposal for town development section, based on a larger scale view of the issues of the space and a larger vision of town development. 
 ここでは、三河安城に根付くものづくりと農業をコアプログラムとして、アクティビティを想定し、それらを支えるインフラストラクチャとなる空間を提案しました。

Here, the core programme envisaged activities in manufacturing and agriculture rooted in Mikawa-Anjo, and proposed spaces that would serve as infrastructure to support these activities.

ランドスケープ・移動式のコンテナ建築・ファニチャを分けて空間を構成することで、①将来の空間ニーズへの対応、②事業スキームの確立、③周辺の多目的交流拠点整備に合わせたスピード感のある整備、の3点が実現可能となります。

Separating the landscape, mobile container architecture and furniture into separate spaces makes it possible to
(i) respond to future space needs
(ii) establish a business scheme
(iii) speed up the development in line with the development of multi-purpose exchange centres in the vicinity.
時間と使い方によって変化する空間
Spaces change with time and usage.

You may also like